出典:夢ハウス
無垢材を使った自然素材の家は、シックハウス症候群とは無縁です。ホルムアルデヒドが含まれていない建材なので身体に優しい。
さらには、調湿効果が高く、冬は湿度を保ち暖かく、夏は余分な湿気を無垢材が吸収し外屁と放出するから涼しい。
住む人が「気持ちいい」と感じられる快適空間を維持してくれるのが、無垢材でできた家の魅力です。
そんな無垢材の家専門のハウスメーカーが「夢ハウス」です。今回は、夢ハウスの特徴や2016年、2017年、2018年の坪単価情報を詳しく紹介しています。
夢ハウスの過去3年の坪単価の推移
夢ハウスの、2016年~2018年までの坪単価推移について調べてみました。
坪単価は、建物の1坪当たりの価格水準を表しますので、これが高くなるということは住宅の価格が上がっているということで、逆に低くなるということは、住宅の価格が安くなっているということになります。
年代 | 2016年 | 2017年 | 2018年 |
坪単価 | 60~80万円 | 60~80万円 | 60~80万円 |
3年間での坪単価の大きな変動は見られません。
大体60万円~80万円の幅で設計され、平均的には坪単価70万円で施工されるケースが多いようです。天然無垢材を使用した住宅なので、規格住宅でも少し値段が高く設定されています。
また、夢ハウスは、他の業者なら別料金になるようなオプションが標準仕様となっているため、それを考えると、この坪単価でもお値打ちなのかもしれません。
約7割が10社以上の住宅カタログを請求し比較、検討してるのがその証拠(HOUSING by suumoより)。
新築を検討中の方に役立つ、あわせて読みたい記事も公開中!
\見積もり・間取りプランがタダ/
おすすめ
⇒ 【見逃し禁止】プロが作る間取り図作成無料サービス!
⇒ 「家を建てたい」と思ったら…住宅展示場に行く前にやること!
スマホでポチっと
⇒ ハウスメーカーのカタログだけをサクッと簡単に集める方法
⇒ 家を建てる人必見!有料級の無料サービスおすすめ9選!
⇒ 700万円損しかけた我が家の家づくり体験談
夢ハウスの特徴は?
ここでは夢ハウスの特徴を調べて、4つのポイントにまとめています。
天然無垢材を使用した自然住宅を高い品質で建てる技術は、国内メーカーの中でもトップクラスだといってもいいでしょう。
また、自社一貫生産によるコストダウンも、住宅建築を考えているお客さんにとってうれしい内容です。
天然無垢材の家を自由設計で建てる
出典:夢ハウス
夢ハウスでは、無垢材を使った自然の家をコンセプトに、非常に質の高い規格住宅を提案しています。
住宅には独自に開発した乾燥無垢材を使用していて、変形しにくく強度も高いのが特徴です。
規格住宅とはいえ、お客さんの要望を可能な限り反映できるオーダーメイド設計ですので、 住みたい家の間取りをプランニングしてもらうことができます。
安心の住宅性能!標準仕様も充実
出典:夢ハウス
ヒーター一台もしくはクーラー一台で部屋中の温度を保てる、高気密かつ高断熱の住宅性能が好評のようです。年間の冷暖房代が、他社の省エネ基準住宅と比較して約42900円以上安くなります。
これは、断熱性能の高いビーズ工法ポリスチレンフォームという断熱材を使用していることと、屋根にも遮熱シートを設置して太陽熱をシャットダウンしているからです。
これらの断熱装備が標準仕様でついてきます。
自社一貫生産システム
出典:夢ハウス
夢ハウスは、建材の製造を自社で一貫して行うことでコストを下げて、お客さんに低価格で提供しています。
また、他所で仕入れて建てるのと違い、品質が一定になるので高い水準が維持された住宅建築が可能となっています。
夢ハウスオリジナル「薪ストーブ」
出典:夢ハウス
ログハウスのように、薪ストーブがある家に憧れたりはしませんか?夢ハウスでは、オリジナルの薪ストーブ「Aurora」シリーズを提供しています。
コーナー設置型、省スペース型、給湯もできるタイプなど、バリエーション豊富な多機能薪ストーブを施工してもらうことができます。
夢ハウスの商品ラインナップごとの坪単価
夢ハウスは「木」の家がベースになったプランです。
規格住宅としてはバリエーションが少ないですが、その分お客さんのオーダーメイドを加えて、オリジナルな住宅を建築することができるという形になっています。
天然の無垢材を使って、オプション設備等もすべてコミコミ。どれも、なかなかリーズナブルな坪単価ではないでしょうか?
自由設計プラン 坪60~80万円
出典:夢ハウス
天然無垢材を使った「木」の家を自由設計で建てられるプラン。オーダーメイドのプランニングで、世界に一つだけのマイホームを建てることができます。
高品質な素材を、体技術力を有した職人の技で施工していきます。自由設計なので間取りも自由自在に決めることができ、好きな設備を設置することも可能です。
ログハウスのような吹き抜けの広い空間にして、薪ストーブを設置することもできます。
郷の家 坪70~80万円
出典:夢ハウス
プロが快適な空間を考案して設計した規格住宅です。
採光性が高く、光と風を十分に取り入れることができる間取りと、強度の高い壁パネルを採用することで実現した高い耐震性。
そして、プロの設計にお客さんのアイデアを加える規格住宅と自由設計の良いとこどりをしたプランといった印象を受けました。
もちろん、他のプランと同じく天然の無垢材を使用した、温もりのある「木」の家にこだわっています。
tumiki 坪60~70万円
出典:夢ハウス
夢ハウスの「tumikiシリーズ」は、天然無垢材の家をリーズナブルな価格で提供するプランです。本来なら坪80万円以上する天然素材の住宅を、坪単価70万程で施工してくれます。
選べるプランは6種類あり、乾燥無垢材や、耐震耐久対策、断熱遮熱仕様、内外装仕上げ、設備など45項目のアイテムを標準装備しています。賃貸に支払う家賃で、高級和風住宅に住むことができます。
リセット住宅 坪50~60万円
出典:夢ハウス
こちらは新築住宅の建築プランではなく、リフォームプランになります。
リフォームすることで、住宅の気密性と断熱性を向上させ、快適な室温を維持できる空間に仕上がります。
また、間取りを変えることで家事効率のよい動線設計にすることも可能です。室内のデザインも、天然木がかもしだす趣深い雰囲気を満喫できる空間に変身します。
約7割が10社以上の住宅カタログを請求し比較、検討してるのがその証拠(HOUSING by suumoより)。
新築を検討中の方に役立つ、あわせて読みたい記事も公開中!
\見積もり・間取りプランがタダ/
おすすめ
⇒ 【見逃し禁止】プロが作る間取り図作成無料サービス!
⇒ 「家を建てたい」と思ったら…住宅展示場に行く前にやること!
スマホでポチっと
⇒ ハウスメーカーのカタログだけをサクッと簡単に集める方法
⇒ 家を建てる人必見!有料級の無料サービスおすすめ9選!
⇒ 700万円損しかけた我が家の家づくり体験談
夢ハウスの坪単価が上がるオプションは?
出典:夢ハウス
ここでは、夢ハウスで住宅を注文した時に、坪単価が上がるオプションについて説明しています。
夢ハウスの規格住宅は、標準仕様が充実していますので、規格のままで建てても十分なスペックです。
ですが、より自分好みの住宅を建てたいと希望する人の中には、オーダーメイド部分を多く取り入れたいと思う人もいるでしょう。そういうケースでは、予算オーバーに気を付けなければなりません。
オーダーメイド部分は料金プラス要素アリ
自由設計プランやプロが設計を考える郷の家など、規格部分を超える注文については追加オプションになるので、希望する設備等のグレードを上げるにつれて坪単価は高くなります。
間取りについても、規格外の間取りを希望すると、その分のコストが加算されますので、打ち合わせの時には、予算と相談しながら希望の間取りに近づけていくことが肝心です。
薪ストーブは別途追加費用が必要
夢ハウスのオリジナル薪ストーブ「Aurora」は、標準装備ではなく追加オプション装備のようです。
他にも薪ストーブを導入する際に必要になるファイヤーツールや薪ホルダーなど、別注で購入する形になります。
ログハウスのような雰囲気を醸し出す夢ハウスの住宅には、薪ストーブの雰囲気がピッタリですので、追加料金が掛かっても導入したい設備に一つです。
必要ベース部分はすべて標準仕様
例えば、省エネ住宅に必要な高気密、高断熱装備はノーマルのプランで標準装備されています。
また、過去に震度6以上の地震にも耐えたことがある耐震工法も、すべて標準仕様です。
坪単価に影響があるのは、お客さんが希望した追加部分だけとなりますので、予想外の費用がかかるというような事はありません。
追加希望する部分については、打ち合わせの時に予算を見ながらスタッフに相談するといいでしょう。
夢ハウスは契約前見積もりと最終支払い額に差が出る?
出典:夢ハウス
夢ハウスでは、契約前見積りと、最終的に契約時に支払う金額に差がでることはあるのでしょうか?
お客さん側としては、安心して住宅を注文するのに、はっきりとした費用を知りたいものです。見積りで出される金額と契約時に出される金額は、何が違うのでしょう?
契約前見積りと契約時金額の違いについて
昔は、事前に聞かされていた金額と最終支払い金額が違う業者というのは、あったみたいです。
ですが、最近では契約行為ということ自体が厳格になっていますので、契約時に提示された金額と差額が生じるような工事が行われる場合は、お客さんの承諾を得ないといけなくなっています。
そのため夢ハウスでも、契約時の金額は差が出てしまうようなことはありません。ただ、契約前の見積りに関しては、あくまでも概算になるため、最終的に契約時する時に支払う金額と差が出ることは度々あり得ることです。
オプション追加で予算オーバーにならないよう注意!
設備のグレードを上げると当然良いものになりますので、ついつい色々つけ足したくなりがちです。
ですが、当初決めていた予算をオーバーしないように、気を付けなければなりません。
事前の希望で出してもらった見積り金額から契約時の金額が大幅に上がっていたら、衝動買いをしてしまっているかもしれません。
住宅は高額な買い物ですので、決めた予算からあまりぶれないように、家族と相談しながらプランを選ぶようにしましょう。
途中で施工を変更して、新しい工事を追加せざるを得なくなった場合でも、住宅を購入したお客さんの承諾は必要です。
なぜなら契約した金額と違う金額を請求する行為は、契約違反だからです。夢ハウスの施工実績から見ると、そういったトラブルは少なそうな印象を受けました。
夢ハウスの坪単価は高い?安い?競合3社と比較!
ここでは、夢ハウスとその他の競合3社神獣の特徴を調べて紹介しています。どこも木造建築を得意とするハウスメーカーです。
木造建築は、湿度の高い日本の風土に合った建築工法で、メンテナンスを定期的に行えば、鉄筋コンクリートよりも長持ちします。
長期優良住宅にも認定されているプランが提供されていますので、ぜひ参考にしてみてください。
一条工務店 坪50~70万円
出典:一条工務店
ヨーロピアンデザインから純和風デザインの住宅まで、幅広いタイプのデザイン住宅を手掛けるハウスメーカーです。
施工実績も豊富で、2017年度に一条工務店で家を建てたお客さんは12700棟以上とのこと。公共施設の建築も請け負ったことがある、信頼度の高い業者です。
特に、一条工務店が施工する和風住宅は、職人の伝統技術を活かした格式高い美しさがあります。
土屋ホーム 坪65~75万円
出典:土屋ホーム
寒冷地仕様の断熱装備に定評があるハウスメーカーです。
北海道から関東までで事業展開をしていて、建物は間取りを広く使える木造軸組み工法が基本となっています。
基礎部分にも断熱施工を施していて、水道管の凍結予防が可能となっており、まさに寒い地域に強い住宅設計を提供しています。
アキュラホーム 坪50~60万円
出典:アキュラホーム
グッドデザイン賞にも受賞した経歴を持つアキュラホームの「ココイエ」。
このプランには、収納にこだわった大収納プランや、自宅部分と賃貸部分を併用して建てられるプラン、敷地を無駄なく使用する都市型デザインプランなど、様々な規格住宅を提案しています。
用いられる建築工法は、日本でもっともニーズの高い木造軸組工法で、間取りも自由に設計できるのが魅力です。
住宅性能においては、住宅性能表示制度7項目で最高等級となっている、品質にも高い評価のある住宅が提供されています。
まとめ
今回は、木造住宅のパイオニアである夢ハウスの紹介でした。木造住宅と聞くと、鉄筋よりも傷みやすい印象があるかもしれません。
ですが、それは誤解で、歴史的建造物の中にも木造建築のものがたくさんあり、それらは数百年の歳月を経ても今なお、建築物として機能しています。
大切にメンテナンスを施せば、ビックリするほど長持ちするのが木造住宅の魅力なのです。この機会に、木造住宅の魅力を色々調べてみるといいでしょう。
約7割が10社以上の住宅カタログを請求し比較、検討してるのがその証拠(HOUSING by suumoより)。
新築を検討中の方に役立つ、あわせて読みたい記事も公開中!
\見積もり・間取りプランがタダ/