記事内にプロモーションを含む場合があります。

ウェルネストホームの坪単価はいくら?評判、口コミなどの事例を徹底調査!

101202

出典:ウェルネストホーム

ウェルネストホームは、快適で、住む人の健康を守り、長持ちする家をコンセプトに注文住宅を受注しているハウスメーカーです。

日本のハウスメーカーの中でもトップクラスの超高気密、高断熱性能のある住宅を建てることができます。

ここでは、そんなウェルネストホームの坪単価目安、2016年~2018年までの坪単価の変動の推移、口コミから分かる評判や施工事例、商品プランの内容、サービス特徴などに関する情報を紹介しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ウェルネストホームの過去3年の坪単価の推移(2016・2017・2018年)

1

ここでは、ウェルネストホームの坪単価相場や、坪単価に影響のあるものについて説明しています。

ウェルネストホームの坪単価は、大体65~100万円が目安となっています。

坪単価が高めの設定になっていますが、将来的にメンテナンスコストを抑えられる「長持ちする家」が強みですので、結局のところ費用が安くなるといった魅力があります。
ちなみに、2016年~2018年までの坪単価に、大きな変化はありませんでした。

ウェルネストホームの注文住宅は、フルオーダーメイドですので、オーナーの希望によって坪単価が大きく変わります。

ですので、予算オーバーしないためには、まず捻出できる予算をメーカーに提示して、それからプランを建てていくのがベストだといえます。

坪単価は、建物を建てる時の目安になりますが、将来的に掛かるメンテナンスコストも考えておく必要があります。

坪単価がいくら安くても、すぐに修繕が必要になる住宅だと、余計に高くつくからです。

つくるくん
家づくり成功の秘訣は情報収集が肝心!

約7割が10社以上の住宅カタログを請求し比較、検討してるのがその証拠(HOUSING by suumoより)

新築を検討中の方に役立つ、あわせて読みたい記事も公開中!

\見積もり・間取りプランがタダ/

お断り自由の家づくり資料請求をする!


ウェルネストホームの商品ラインナップごとの坪単価

ウェルネストホームでは、フルオーダーメイドで家を建てることができるため、規格のプランというものはありません。

そこでここでは、ウェルネストホームが過去に建築した住宅をいくつかピックアップして紹介しています。

自分のやりたいことに集中できる家 坪70万円~

2

ピアノの先生をしているというオーナーの希望を取り入れて、住宅の中に防音室を設けた事例です。

他の部屋や外にピアノの音が漏れないように、防音材を施工しています。

防音室はより密閉されているため、温度や湿度の調整も大事になりますので、そのための換気システムがお部屋の快適性を維持してくれています。

ストレスなく一日をスタートできる家 坪65万円~

3

自転車競技のプロとしてお仕事をされているオーナーが希望するのは、温度ストレスを感じない家。

競技で汗をかいて帰宅した時に、暖かく快適なお部屋で身体を休められるよう高気密、高断熱で空調管理が効率よくおこなえるウェルネストホームの住宅が選ばれました。

地震後の生活を守る家 坪85万円~

4

耐震等級最高ランクの「3」が標準仕様となっている、ウェルネストホームの注文住宅。

オーナーは、家族が安全に安心して暮らせるように、強度が高いウェルネストホームの注文住宅を選びました。

耐震等級3は、他社ではオプションとして扱われていてもおかしくないレベルですが、ウェルネストホームでは、通常プランとして最高ランク仕様になっています。

音に振り回されない家 坪80万円~

5

伊丹空港があるエリアで住宅を建てるオーナーが希望したのが「防音性」です。

外からの騒音をシャットダウンできる防音材の設置し、外で騒音が鳴り響いても、室内には届かないよう、工夫が施されています。

つくるくん
家づくり成功の秘訣は情報収集が肝心!

約7割が10社以上の住宅カタログを請求し比較、検討してるのがその証拠(HOUSING by suumoより)

新築を検討中の方に役立つ、あわせて読みたい記事も公開中!

\見積もり・間取りプランがタダ/

お断り自由の家づくり資料請求をする!


ウェルネストホームの評判、口コミは?事例を紹介

6

ウェルネストホームの評判はどうなのでしょうか?

口コミの中でも具体的な内容のものを、いくつか紹介していますので参考にしてください。

少し予算オーバー

最近(8月)ざっくりとした見積もりをお願いしました。
建物本体工事代金を坪で割ると81万だったので、
30坪だと2430万ぐらいになりそうですね。
ちなみに頂いた見積もりは家32坪、土地代1500万、その他諸々込で5000オーバーです。
ここから地盤改良費用等、まだ未確定な費用が発生するかもしれないので最終的に5500ぐらいかなーと考えてます。

引用元:e戸建て

湿度コントロールはバツグン

関東圏ですが、先週、低燃費住宅のモデルハウスで宿泊体験をしました。
その日の外の湿度は80%台でした。夕方に小一時間、一台のエアコンを稼働しましたが、以降は翌朝まで湿度50%台で快適でしたよ。
冬にも宿泊体験をしているのですが、低燃費住宅の良さは冬にあり。だと思いました。

引用元:e戸建て

内部結露対策が万全

セルロースファイバーに調湿性を過度に期待するのはそもそも間違いで、実験によりほとんどの水蒸気がセルロースファイバーの粒子を通過し面材に到達してしまったという結果が証明しています。
ただ、内壁に透湿性のある漆喰、セルロースファイバー、モイス、通気層不要の外壁と、外へ外へ水蒸気が排出される建材を使っていることと、外断熱が付加されてることで面材部分の気温が外気から守られ結露しない=カビが生えない構造になっているのだろうと素人ながらに思っています。
個人的には内部結露を防ぐベストな構造だと思います。
ここで建てられる方が羨ましいですね。

引用元:e戸建て

坪単価は高いがそれ以上の魅力があります!

ウェルネストホームで、現在建築中の者です。
材料費の高騰や、外壁の仕様が変更になったり・・・で、
今年(2019年)の6月から契約される方は、坪単価、最低110万円からとの説明を受けました。
(私はその前に契約済みです)
確かに安くはありません。そして、値引きもありません。
大手で建てた方が、安心感はあるかもしれません。
でも性能は、ウェルネストホームが断然いいです!
某工務店では、高気密高断熱と言っていますが、
なぜ全館床暖なのか・・・謎ですね。
私は子供に残したい・・・という想いよりも、
今、自分が快適な生活をしたい為に選びました。
(子供は自分で住む場所、家を選べばいいと思っています)

引用元:e戸建て

評判、口コミまとめ

口コミをチェックしてみると、ウェルネストホームの住宅は、空調による温度と湿度コントロールが優れているという意見がありました。

これは、気密性や断熱性が高い家だから可能なことですので、家自体の性能は良いということが分かります。

ウェルネストホームの特徴は?

7

ウェルネストホームの注文住宅の強みとはなんでしょう?

ここでは、ウェルネストホームが建てる注文住宅の特徴をいくつか紹介しています。

国内最高水準の気密性

8

ウェルネストホームの注文住宅は、C値0.2cm2/m2という最高水準の気密性を実現しています。

気密性の高い住宅は、湿気を壁の中に通さないため、建物自体が長持ちするというメリットがあります。

また、ウェルネストホームでは、熟練の職人が施工をおこないますので、瑕疵の無い長持ち住宅を建築できます。

ダブル断熱と屋根断熱

9

ウェルネストホームの注文住宅には、充填断熱と外張り断熱のダブル断熱工法が採用されています。

断熱材は厚みが185mmで、これは一般住宅の2倍の厚みがあります。あと、屋根には厚さ300mm以上のセルロースファイバーを施工。

これは、一般住宅の1.5倍以上の厚みがあります。他にも、トリプルサッシガラス+樹脂サッシなどの窓ガラスの断熱施工もしっかりと対策されます。

耐震等級は最高ランクの3

10

ウェルネストホームで建てる住宅は、耐震等級3が標準仕様となっています。これは、警察署や病院などの公共施設で必要とされている耐震性能です。

他のハウスメーカーでは、これがオプションになっていることが多く、余分に費用が掛かる事を考えると、ウェルネストホームはお得かもしれません。

ちなみに耐震等級3の住宅には、地震保険料が50%になる場合があるというメリットがあります。

高性能熱交換換気システムを採用

11

ウェルネストホームの注文住宅には、冷暖房の温度調節を最大限発揮できる熱交換システムが搭載しています。

このシステムは換気の際に、温めた空気や冷やした空気を外に逃がさない仕様で、捨てる空気から88%の熱を効率よく回収することができます。

エアコン1台で家全体の空調が可能

12

高気密、高断熱の家だからできる1台のエアコンのみでの温度調整。各部屋にエアコンを設けた場合より、光熱費が大幅に節約できます。

お風呂やトイレの温度も一定にできるので、ヒートショックや熱中症予防にも繋がるのが安心です。

防アリ、防腐加工を施した構造材

13

ウェルネストホームでは、半永久的に白アリや腐食の心配が無い柱と梁を使用します。

これには特殊な加工がされていて、湿気にも強くカビの心配もありません。長期的に資産価値を維持することができるのも、魅力のひとつです。

まとめ

今回は、ウェルネストホームという注文住宅メーカーの情報をお届けしてきました。

ここの住宅は、内部結露対策と高気密、高断熱施工に定評があるようです。

長期的に資産価値を維持することができる優れた住宅建築がおこなわれていますので、選択肢のひとつにしておくといいでしょう。

つくるくん
家づくり成功の秘訣は情報収集が肝心!

約7割が10社以上の住宅カタログを請求し比較、検討してるのがその証拠(HOUSING by suumoより)

新築を検討中の方に役立つ、あわせて読みたい記事も公開中!

\見積もり・間取りプランがタダ/

お断り自由の家づくり資料請求をする!


 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
坪単価
フォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました