出典:スウェーデンハウス
まるで北欧の丘の上に建つ別荘のような家、それがスウェーデンハウスです。
スウェーデンハウスは世界各国の視察の中で、福祉先進国であるスエ―デンの「温度のバリアフリー」や「フラットフロア」など医療と結び付けた思想と、堅牢なつくりで高い断熱性能など優れた住宅性能に感動し、北海道からスタートした会社です。
スウェーデンハウスの特徴は?
寒くない3層ガラス採用
スウェーデンハウスは真冬の窓辺でも寒くない3層ガラスで、部屋の中から窓の外側を拭くことができる回転式の便利な窓や換気システムが暮らすほどに良さが実感できます。
また2000年には日本で初めて50年間無料定期検診システムをスタートさせ入居後も安心して過ごすことができると好評です。
数々の賞を受賞の安心ハウスメーカー
またスウェーデンハウスは2014年の「グッドデザイン賞受賞」や「オリコン日本顧客満足度調査ハウスメーカー注文住宅 第1位」を賞の創設2015年から連続受賞していることからも安心感を与えるハウスメーカーです。
高断熱が魅力
主な特徴としては家全体を分厚い断熱材がぐるりと包み、魔法瓶のように高性能な断熱構造となっており、壁・床の継ぎ目にも厳重な気密施工により家全体を分厚い断熱材がぐるりと包みこみ高性能な断熱構造です。
さらに3層ガラスと木の枠でダブルの断熱性能や24時間熱交換型換気シのステムなどが特徴としてあげられます。
スウェーデンハウスの過去3年の坪単価の推移(2015・2016・2017)
年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
坪単価 | 85万円 | 85万円 | 85万円 |
スウェーデンハウスの坪単価は注文住宅で90万円、セミオーダーで75万円程度となっていて、全体では85万円程度で安定しています。
スウェーデンハウスの購入者は、始めからスウェーデンハウスで建てることを決めて家づくりを始める傾向があるので、ほぼ独占市場となっていて、今後も坪単価の大きな変動は無いと考えられます。
約7割が10社以上の住宅カタログを請求し比較、検討してるのがその証拠(HOUSING by suumoより)。
新築を検討中の方に役立つ、あわせて読みたい記事も公開中!
\見積もり・間取りプランがタダ/
おすすめ
⇒ 【見逃し禁止】プロが作る間取り図作成無料サービス!
⇒ 「家を建てたい」と思ったら…住宅展示場に行く前にやること!
スマホでポチっと
⇒ ハウスメーカーのカタログだけをサクッと簡単に集める方法
⇒ 家を建てる人必見!有料級の無料サービスおすすめ9選!
⇒ 700万円損しかけた我が家の家づくり体験談
スウェーデンハウスの坪単価の内訳は?
スウェーデンハウスは全ての住宅に高性能・高品質が高い水準で備わっていなければならないという理念に基づいています。
坪単価に含まれる内訳には全ての商品の主な建築構造部分が同じグレードである「ワングレード」システムを採用しており、スウェーデンハウスのグレードや価格によって性能・品質の差はなく、内訳には次のような内容が含まれます。
主な建築構造部分
1.基礎:鉄筋コンクリートべた基礎は外周部180mm、内部150mmの厚み、主筋16mmφ、200ピッチで13mmφの鉄筋がスラブのメッシュで構成
2.外壁:外壁パネルにはスウェーデンの現地工場で、たるみや隙間がないように充填し自立する120㎜厚高密度なグラスウール使用
3.窓:木製サッシ3層ガラス窓、木枠サッシはアルミサッシに比べ約1700倍の断熱性能を持ち窓全体としてダブルの断熱性能
4.断熱方法:家全体を高性能な断熱構造にするため天井裏をブローイング工法により綿状のグラスウールを300㎜の厚さで吹込、200㎜の床には密度の高い100㎜厚のグラスウールを二重に敷き詰め
5.24時間熱交換型換気システム:住宅全体の空気が2時間に1回入れ替わる設計
6.厳密な気密施工:壁や床の継ぎ目に継目断熱材を挟み、断熱のラインが途絶えないよう施工。さらに継ぎ目の上から防湿気密フィルムで覆い気密性能を高め、壁と床との間は気密パッキンで防水・防湿にもなるガイドレール施工
主な設備商品
キッチンは対面式などのアイランドキッチン他、ユニットバスや洗面化粧台、トイレや給湯システムなど全国にモデルハウスがあり、モデルハウスの商品や国産メーカーの商品から選ぶことができます。
スウェーデンハウスの商品シリーズから見る坪単価
ビヨルク 90万円~
階段のない平屋建てのビヨルクとは、モミの木という意味があり、おしゃれな屋根や木のぬくもりが感じられます。
窓など開口部も大きくゆったりした空間、無駄も少なく老後も機能的で便利に過ごすことができ、また完全バリアフリーにもできます。
アルム 平屋 80~90万円
外観が3角の切妻屋根で北欧らしさを感じさせる「アルム」はシンプルでおしゃれでカワイイ家ですが、切妻屋根の内側は小屋根裏を省き、傾斜面や梁が室内から見える仕様になっており開放感ある建物です。
グラン 75~80万円
1階の外観は白石積調サイディングで2階は深みのある木目調となっている「グラン」は、上下の素材感や色調のコントラストが美しいデザインとなっており、内部は住んでいる人たちの団らんや訪問客の接客や友人との交流を楽しめる建物です。
リンド 75~80万円
天然木の温もりあふれる建物の「リンド」は、リビングからダインニングキッチンまでを回遊性の高いオープンスペースにでき、斜天井から射し込む光でリビングやオープンキッチンには光が溢れ、開放感のあるくつろぎのスペースで家族や訪問客と楽しく過ごすことができます。
サキタテ 61万円~
スウェーデンハウスは高いというイメージが強く、スウェーデンハウスに憧れはあっても若い人には困難と思われていましたが、「サキタテ」の外観はスエ―デンハウスそのものです。
内部をライフスタイルに合わせ後から自由にカスタマイズできますので若いときにはシンプルで、その後収入や生活の変化などに応じて充実させていくことができる建築で若者層に人気があります。
トレ アルム 60万円~
3階建ての「トレ アルム」は階数ごとに使い方を分けることもでき、1階を開放的なリビングダイニングからウッドデッキに広がるスペース、2階3階を居室に、また1階を親世帯、2階3階を子世帯、また高い吹き抜けなど、いろいろアレンジできる3階建てです。
二世帯住宅 70万円~100万円
二世帯住宅は共有スペースの取り方として、寝室だけが分かれている場合や、それぞれの世帯にキッチンやトイレ、ユニットバスなど水回り設備が別になっている場合などでは坪単価は大きく変わります。
約7割が10社以上の住宅カタログを請求し比較、検討してるのがその証拠(HOUSING by suumoより)。
新築を検討中の方に役立つ、あわせて読みたい記事も公開中!
\見積もり・間取りプランがタダ/
おすすめ
⇒ 【見逃し禁止】プロが作る間取り図作成無料サービス!
⇒ 「家を建てたい」と思ったら…住宅展示場に行く前にやること!
スマホでポチっと
⇒ ハウスメーカーのカタログだけをサクッと簡単に集める方法
⇒ 家を建てる人必見!有料級の無料サービスおすすめ9選!
⇒ 700万円損しかけた我が家の家づくり体験談
スウェーデンハウスの施工面積から見る坪単価(30坪・40坪・50坪)
坪数 | 30坪 | 40坪 | 50坪 |
価格 | 1,830~2,550万円 | 2,500~3,500万円 | 3,200~4,300万円 |
坪単価 | 61~85万円 | 62.5~87.5万円 | 64~86万円 |
スウェーデンハウスの契約前見積もりと最終支払額の差は?
スウェーデンハウスで住宅を建築する際に、最終プランによる契約前見積もりができ、契約前見積もり内容を確認してから契約書を取り交わしてから建築着工することになります。
しかし、建物は一生生活し続けることとなりますので建築中でも、気になる箇所がでてきてグレードアップやオプションの追加、また建物の計画時には気にしていなかった門扉やフェンス、植栽などの追加工事などがでて契約金額が増加します。その結果契約前見積もりと最終支払額とに差が生じることになります。
金額トラブルをなくすために必要なこと
契約書にある建築図面と契約内容に示されている見積もり内容に間違いがないかを十分に確認して契約書を取り交わしてから工事着工します。
金銭トラブルをなくすためにその後のグレード変更やオプション追加などがでた都度、文書で内容や金額を示してもらい、確認しておくことがトラブルをなくすために必要なことです。
スウェーデンハウスの坪単価が上がるオプションは?
システムキッチン
IHヒーターのような加熱調理器具を2個つける場合や、IHヒーターとガスコンロの2種類入れる場合、シンクを2つ入れる場合など
ユニットバス
バスタブを人造大理石に変更する場合や、浴室床暖房に変更、浴室換気を乾燥機能持ったものに変更や追加する場合、折れ戸の扉を開き戸に変更す場合など
その他住宅設備
エアコン工事や床材のグレードアップ、北欧調の家具や各室の主照明、カーテンやブラインド工事など
屋根、太陽光など
屋根の上に太陽光発電の設置や蓄電池設備でオール電化、防犯システム工事など
外構
また建物に合わせた門扉やフェンス工事、ガレージや庭園工事、屋外テラスや遊具工事など
スウェーデンハウスの坪単価に地域差はあるの?
スウェーデンハウスの建築材料はスウェーデンで生産加工された状態で輸入され、水回りの設備商品などは国産メーカー品であり、あえて坪単価の地域差と言えば輸送コスト位なものです。
しかし、本来は延べ床面積に入らない、門扉・フェンスなどエクステリア工事や庭園工事などは地元職人が施工する工事には地域により差があり、これらの含めた総合計を坪数で計算すると坪単価に地域差がでてきます。
スウェーデンハウスの坪単価は高い?安い?競合3社と比較!
積水ハウス 70万円~
「ユニバーサルフレーム・システム」は鉄骨1・2階階建て用構造で、木造は「シャーウッド構法」となり地震にも強く、高断熱・高気密建築で快適に過ごせ、販売件数も他社を圧倒するだけの信頼と総合技術力を発揮した建築です。
ダイワハウス 70~80万円
日本で初めてプレハブ建築をスタートさせ、次々と技術開発を重ね、現在は外張り断熱仕様で地震に強い建築として「XEVO(ジーヴォ)」を中心に展開し鉄骨造りでも在来工法の木造でも建築できます。
ミサワホーム 65~75万円
南極昭和基地の経験から得た技術を国内でも実現、南極建物のパネル厚と同じ、120mm厚の木質パネルを採用し、高い断熱性や高い耐震性、開放的な大空間で高い快適性のある「センチュリーモノコック」構法による建築です。
競合3社と比較するとスウェーデンハウスの方が坪単価は高くなります。
約7割が10社以上の住宅カタログを請求し比較、検討してるのがその証拠(HOUSING by suumoより)。
新築を検討中の方に役立つ、あわせて読みたい記事も公開中!
\見積もり・間取りプランがタダ/