記事内にプロモーションを含む場合があります。

積水ハウスの坪単価の比較!3年分の推移や見積もりと最終支払額との差など調べてみた!

sekisuihouse001

出典:積水ハウス

積水ハウスは戸建て住宅最大の受注数を誇るハウスメーカーです。

断熱性が高く「省エネ法H25年基準」を全地域標準仕様でクリアしているなど、標準仕様のレベルが高いのが特徴です。

工場で制作する部位が多く、精密さには定評があります。完成度が高く信用のできる住宅を検討している方に特に人気が高いようです。そんな積水ハウスの価格についてみていきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

積水ハウスの過去3年の坪単価の推移(2014・2015・2016)

年代 平均単価 坪数 坪単価
2014年 3566万円 42.4坪 84.1万円
2015年 3700万円 42.5坪 87万円
2016年 3729万円 41.9坪 88.9万円

上記に示すデータは、住宅産業新聞に発表されている実際に家を建てた人の支払額の平均坪単価となります。

平均床面積の変動はほぼありませんが、価格は年々増加傾向にあります。近年の建築資材の高騰が影響しているようです。

“あなただけ”の坪単価を知りたい場合は「タウンライフ家づくり」が参考になります。

つくるくん
家づくり成功の秘訣は情報収集が肝心!

約7割が10社以上の住宅カタログを請求し比較、検討してるのがその証拠(HOUSING by suumoより)

新築を検討中の方に役立つ、あわせて読みたい記事も公開中!

\見積もり・間取りプランがタダ/

お断り自由の家づくり資料請求をする!


積水ハウスの坪単価の内訳は?

6a4ff539837161fa12c428035b0697a3_s

実際の支払い価格は坪90万程度ですが、そのうち建物本体価格は坪平均60円程度といわれています。この価格に含まれる費用は以下の通りです。

・建物本体工事費用
・設計・コーディネイト費用
・断熱材費用
・断熱サッシ・断熱ペアガラス費用
・外壁塗装費用
・屋根瓦費用
・2階床防音工事費用
・仮設工事・運搬費用

建物本体価格以外の相場は坪30万程度です。以下、主な内訳です。

・建物確認申請費用
・長期優良住宅登録費用
・建物オプション工事費用
・太陽光発電費用
・床暖房工事費用
・屋外給排水工事
・地盤改良費
・照明器具工
・カーテン工事
・土地整備工事代

坪単価90万の費用は上記のように振り分けられ請求されますが、積水ハウスの会社側から見た費用は以下のように振り分けられているようです。

・実質工事価格 60%
・下請マージン 20%
・営業経費 5%
・研究開発費 5%
・宣伝広告費 2%
・その他会社運営費8%

積水ハウスのラインナップから見る坪単価

積水ハウスでは工法や階数など、様々なラインナップが用意されています。主な商品の相場をみてみましょう。

もちろんオプションでかなり変わってきますので参考までに。鉄骨と木造で大きな差が無い事がわかります。

木造平屋『里楽』 70~90万円

sekisuihouse002

出典:積水ハウス 里楽

木造平屋『里楽』の特徴と言えば、ワンフロアを広く取っていることでしょう。

名前の通りに木造平屋建てになっているのも特徴なので、とても落ちつく空間を演出しています。都心よりも田舎に建設するのにふさわしい家だと言えるでしょう。

鉄骨平屋『平屋の季』 80~100万円

sekisuihouse003

出典:積水ハウス 平屋の季

鉄骨という名前が付けられていることでもわかるように、鉄骨の平屋建てになっているのが鉄骨平屋『平屋の季』という商品です。

わりと郊外に建てるのに向いている商品だと言えるでしょう。茶の間スタイルで和の感じが出ているリビングが魅力的です。

木造2階建て『Gravis Lian』 70~100万円

sekisuihouse004

出典:積水ハウス

木造ながらおしゃれで和風な感じの家になっているのが特徴です。

国産の上質な木材を使用しているので、見た目の美しさだけではなく、長持ちする家になっています。

外観は土肌の柔らかい感じがしっかりと出ているのも特徴です。

木造2階建て『The Gravis』 70~100万円

木造住宅の場合には、和風な感じになっている家が多いのですが、木造2階建て『The Gravis』の場合には洋風な感じになっているのが特徴です。

木のやさしさをしっかりと感じることができるので、別荘のような癒しを得たい人向けの住宅になっています。

木造2階建て『緑の家』 70~100万円

木材をふんだんに使用しているだけではなく、名前の通りに緑に囲まれているような環境に合う住宅になっています。

シャーウッド構法という技術を用いて建てられているので、地震や台風などの災害に強い住宅になっているのです。

鉄骨2階建て『IS STAGE』 80~100万円

sekisuihouse005

出典:積水ハウス IS STAGE

鉄骨2階建て『IS STAGE』の特徴は、見た目の美しさと、日差しがたっぷり降り注ぐ大きな窓が魅力的です。高級感がしっかりと出ており、現代の日本の住宅という感じになっています。積水ハウスの鉄骨住宅では定番の商品だと言えるでしょう。

鉄骨2階建て『IS ROY+E COZY STYLE』 70~100万円

sekisuihouse006

出典:積水ハウス IS ROY+E

居心地のよさとくつろぎやすさを重要視して建てられた住宅が鉄骨2階建て『IS ROY+E COZY STYLE』になっています。

見た目は都心向けの住宅のような感じですが、地方や田舎でも引き立つ家になっているのです。くつろぎの空間を重要視した住宅だと言えるでしょう。

鉄骨2階建て『BeSai+e』 75~100万円

日本には四季が存在していますが、四季をしっかりと感じられるような住宅になっています。

和風な感じがしっかりと出ているので、日本家屋に住みたいと考えている人には最適の住宅でしょう。積水ハウスの50年記念モデルになっています。

鉄骨2階建て『Be mod+e』 70~90万円

鉄骨2階建て『Be mod+e』は、設計の自由度が高いという特徴があります。

人によっては自分で間取りを決めたい場合もあるでしょうが、自由度の低い家ではある程度限られます。しかし、自由度が高ければいろいろな設計ができるのです。

鉄骨2階建て『Be mod+e gent』 70~90万円

緩勾配の屋根が特徴的な鉄骨住宅が鉄骨2階建て『Be mod+e gent』なのですが、このように屋根が緩勾配になっている家というのは、ソーラーパネルを設置するのに優れているのです。

ソーラーパネルが設置しやすいように、南側が勾配になっているのが一般的です。

鉄骨3、4階建て『BIENA』 70~100万円

sekisuihouse007

出典:積水ハウス BIENA

最近は鉄骨で3階建てや4階建ての住宅を建設する人もいるのですが、たっぷりと光を取り込み、風通しがよいように吹き抜けのリビングになっているのが特徴的な商品が鉄骨3、4階建て『BIENA』です。二世帯住宅にも適しています。

積水ハウス ビエナの評判はどう?気になる外壁や間取りなど調べてみた!
出典:積水ハウス|ビエナ 積水ハウスの人気商品、ビエナの評判はどのような感じなのでしょうか? 積水ハウスのビエナの評判や気になる外壁や間取りなども含め、詳しくご紹介していきます。 積水ハウス ビエナの特徴は? 積水ハウスのビエナにはどのよう...

鉄骨3、4階建て『BEREO PLUS』 80~100万円

sekisuihouse008

出典:積水ハウス BEREO PLUS

使用用途が広い住宅が特徴の鉄骨3、4階建て『BEREO PLUS』は、自宅として使うことも可能ですが、賃貸住宅や店舗の貸し出しなどにも対応した住宅になっています。

複合型住宅として注目を集めている商品だと言えるでしょう。

つくるくん
家づくり成功の秘訣は情報収集が肝心!

約7割が10社以上の住宅カタログを請求し比較、検討してるのがその証拠(HOUSING by suumoより)

新築を検討中の方に役立つ、あわせて読みたい記事も公開中!

\見積もり・間取りプランがタダ/

お断り自由の家づくり資料請求をする!


積水ハウスの坪単価が上がるオプションは?

積水ハウスは、標準で様々なメーカーから選ぶ事が可能ですので他のメーカーよりオプションを使用する頻度は低い傾向があります。

積水ハウスの標準仕様やオプションなどは以下にまとめましたので、ご参考ください。

積水ハウスの標準仕様は?オプションは必要?後悔しやすい設備ある?
出典:積水ハウス 積水ハウスの標準仕様は、どのような内容になっているのでしょうか?また、オプションは必要なのでしょうか。 積水ハウスの標準仕様やオプションの必要性、後悔しやすい設備などについて詳しくまとめてみました。 積水ハウスの標準仕様の...

積水ハウスの坪単価に地域差はあるの?

主要ハウスメーカーの住宅建築費は地域によって下記の通り差があります。積水ハウスのデータは公開されていませんが、おおよそ同じ様な傾向があると推測されます。

全国平均

敷地面積239.3㎡、住宅面積39.0坪、建築費3,186万円、坪単価81.6万円

首都圏

敷地面積173.2㎡、住宅面積38.5㎡、建築費3,460万円、坪単価89.8万円

近畿圏

敷地面積199.6㎡、住宅面積38.8㎡、建築費3,276万円、坪単価84.4万円

東海圏

敷地面積236.1㎡、住宅面積40.1㎡、建築費3,345万円、坪単価83.4万円

その他

敷地面積283.6㎡、住宅面積38.9㎡、建築費2,976万円、坪単価76.5万円

積水ハウスの契約前見積もりと最終支払額の差は?

42b1fa7e31c69818fc32692d466dd279_s

積水ハウスでは標準仕様で既にグレードが高いことから、契約前見積もり後にオプションを追加して最終支払額が膨らむケースは少ないようです。

ただし、地盤調査後に地盤の貧弱さが発覚し補強すると、大幅な金額変動につながることを覚悟しなければなりません。200万程度上がる可能性があります。

また、積水ハウスは値引きを大幅におこなって、競合する他社と対抗するということをあまり行わない面があるようです。

ハウスメーカーの平均が5%に対して積水ハウスでの値引き率は3%が上限となっているようです。また、他社と同様ですが、値引き交渉は契約前見積もりの段階より最終支払い前の方が効率的です。

積水ハウスの坪単価は高い?安い?競合3社と比較!

三井ホーム

平均単価4,000万円、平均床面積41.6坪、坪単価96.1万円

三井ホームの坪単価の比較!3年分の推移や見積もりと最終支払額との差など調べてみた!
注文住宅を計画する時に、相談先としハウスメーカー地元の工務店かなど、信頼性や金額などで迷うことがあるのは当然です。 建築としての信頼やライフスタイルに合わせた相談内容、見積金額や建築期間、またアフターサービス等いろいろ検討しなければなりませ...

大和ハウス

平均単価3,430万円、平均床面積40.1坪、坪単価85.4万円

大和ハウスの坪単価の比較!3年分の推移や見積もりと最終支払額との差など調べてみた!
大和ハウス工業は2017年3月末決算で連結売上高3兆512億円、大和ハウス工業単体で1兆7203億円と業界トップの売上高で、その売上高は国内上場企業400社中35位を誇ります。 近年では住宅メーカーというよりは、土地・建物をキーワードにM&...

ミサワホーム

平均単価2,728万円、平均床面積36.8坪、坪単価74.1万円

ミサワホームの坪単価の比較!3年分の推移や見積もりと最終支払額との差など調べてみた!
蔵のある家で有名なミサワホーム。28年連続でグッドデザイン賞を受賞するなど商品の開発力に優れています。 木質プレハブ工法が売上の9割を占めていますが、重量鉄骨造も扱っています。ミサワホームの販売方法は他のハウスメーカーとは違い、自動車業界と...

大和ハウスと同程度の坪単価となっています。大手ハウスメーカーの中では平均より少し高めの坪単価といえるようです。

以上、色々な角度から積水ハウスの坪単価を検証してみました。是非納得いく住宅作りに役立ててください。

つくるくん
家づくり成功の秘訣は情報収集が肝心!

約7割が10社以上の住宅カタログを請求し比較、検討してるのがその証拠(HOUSING by suumoより)

新築を検討中の方に役立つ、あわせて読みたい記事も公開中!

\見積もり・間取りプランがタダ/

お断り自由の家づくり資料請求をする!


スポンサーリンク
スポンサーリンク
坪単価
フォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました