記事内にプロモーションを含む場合があります。

タクトホームの坪単価はいくら?評判、口コミなどの事例を徹底調査!

tacthome

出典:タクトホーム

タクトホームは、首都圏、東海圏、東北圏で、地域密着型の事業展開をしているハウスメーカーです。

建築事業では、主に注文住宅と建売住宅に力を入れています。

ここでは、そんなタクトホームの坪単価目安、2016~2018年の間の坪単価推移、プラン内容、口コミでの評判や施工事例、サービス特徴などに関する情報を紹介しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

タクトホームの過去3年の坪単価の推移(2016・2017・2018年)

タクトホームが提供している注文住宅サービスの坪単価は、60万円~70万円が目安となっています。

2016年~2018年までの間に、坪単価の大きな変動はありません。

どちらかというとセミオーダーの住宅プランが主流となっていますので、価格は完全自由設計の注文住宅と比べると、低く抑えることができます。

例えば、タクトホームのマイセレクトで住宅を建てる場合、ベースとなる間取りや住宅設備をセレクトすることができるのに加えて、オーナーの希望をそこに取り入れることができます。

つまり、自由設計と規格住宅を組み合わせたものです。この内、自由設計の部分については、オーナーが希望する内容によってコストが変わりますので、坪単価に影響があるといえます。

タクトホームの平均的な坪単価は、他社の完全自由設計のハウスメーカーと比べて少し低コストで提供されています。

住宅のセミオーダーには、低コストで良い家が建てられるという魅力がありますので、要チェックです。

つくるくん
家づくり成功の秘訣は情報収集が肝心!

約7割が10社以上の住宅カタログを請求し比較、検討してるのがその証拠(HOUSING by suumoより)

新築を検討中の方に役立つ、あわせて読みたい記事も公開中!

\見積もり・間取りプランがタダ/

お断り自由の家づくり資料請求をする!


タクトホームの商品ラインナップごとの坪単価

タクトホームでは、「グラファーレ」と「マイセレクト」という2ブランド商品を注文住宅のメインプランとして提案しています。

ここでは、その2ブランドの詳しい内容を分かりやすくまとめました。

グラファーレ 坪65~70万円

グラファーレは、タクトホーム一押しの注文住宅プランです。このプランでは、徹底した地盤調査と補強工事を実施。

広域の地質を調査できるスウェーデン式サウンディング試験を導入します。その上で、土地の状況に応じた基礎工事の手法が選ばれる仕組みです。

建物には、自由度の高い在来工法が採用され、それに耐力壁を組み合わせることで、耐震性を上げています。

あとは、注文住宅の最大の魅力である「完全自由設計」です。トータルデザイン、キッチン、バス、トイレまで、オーナーの希望を自由に設計に取り入れることができるプランとなっています。

マイセレクト 坪60~70万円

マイセレクトは、注文住宅と建売住宅のそれぞれのメリットを組み合わせたプランです。間取りや設備、外観をオーナーの希望どおりに設計する注文住宅。

購入価格や間取り、仕様があらかじめ決められている分コストを抑えられる建売住宅。
この双方をバランス良く取り入れたのが、このマイセレクトです。

間取りプラン、フローリングやドア、外壁、キッチンやバスなどの住宅設備をセレクトして、そこにオーナーの希望を取り入れてカスタマイズすることができる仕様となっています。

つくるくん
家づくり成功の秘訣は情報収集が肝心!

約7割が10社以上の住宅カタログを請求し比較、検討してるのがその証拠(HOUSING by suumoより)

新築を検討中の方に役立つ、あわせて読みたい記事も公開中!

\見積もり・間取りプランがタダ/

お断り自由の家づくり資料請求をする!


タクトホームの評判、口コミは?事例を紹介

ここでは、タクトホームの口コミの中からサービスに対する評判や施工事例に関する内容のものを、いくつかピックアップして紹介しています。

具体的な内容の口コミは、業者選びの参考になりますので要チェックです!

マイセレクトで建てました

私は建て売り販売の物件を更地の状態の時に契約したのですが、屋根・外壁・玄関・床板の色、キッチン浴室等々色々選ばせてもらえました。
間取りは変えなかった(むしろ間取りを気に入った為契約した)のですが外壁の貼り分け(どの部分をどんな色にするか)の位置も決めさせてもらえましたし、セミオーダーで建てたたような感じになり建て売りだけどすごく満足のいく家になりましたよ。
建て売りでも上棟する前ぐらいの時であれば色々選ばせてもらえるのではないでしょうか。
私の所は日本人の職人さんがやってくれ、ゴミが散乱、タバコのポイ捨てとかまったくなかったので検討してみてはどうでしょう。

引用元:e戸建て

 

仲介業者からの目線

仲介やってるけど、別にタクトホームの家は悪くないと思いますけどね。
仲介だからいろんな建売見てるけど、コンセプトは違えど大差ないですよ。
手数料とか安く買いたいって言って、まともに仲介できないトレードセンターや直売で取引して地味に損してることに気づかない方が残念ですね。

引用元:e戸建て

 

合理化で工期が短い

ある程度コストを抑えて、自分たちの好みに近い家造りをするという点では、ここは良いほうなのではないかなと感じます。
工期は短いけれど、手を抜いているのではなく、合理化システム化しているということなのは、とてもわかりやすいと思いました。

引用元:e戸建て

 

アンチは気にするな!

私は建て売り物件をまだ更地の状態の時に契約しましたが、普通にいい家が建ちましたよ。
コンセントの位置の変更や外壁の種類や張り分けなんかも、事細かに要望に応えてくれました
ここでよく見かける「最悪です」なんて書き込んでるのは、ただのアンチなので気にする必要はありません。
もし仮に最悪な対応されたのは、その人自身が横柄な態度とってたりしてたからでしょう。
これから購入を検討される方はとにかくご自身の目で確かめること。
ここの書き込みを鵜呑みにしてはいけません。

引用元:e戸建て

 

評判、口コミまとめ

タクトホームのプランのうち、セミオーダー方式のマイセレクトは特に人気があるようです。

ある程度パターンが規格されることで、コストを低くすることができるという点と、要所にオーナーの希望を入れられるというのが好評となっています。

タクトホームの特徴は?

タクトホームは、一貫管理体制により、コスト削減を実現している企業です。

ここでは、そんなタクトホームで提供されている、注文住宅サービスの特徴について紹介します。

一貫システムでローコストを実現

タクトホームでは、戸建住宅用地の仕入れから企画、設計、施工、アフターサービスまでの全ての工程を一貫管理するシステムを導入しています。

こうすることで、高品質の住宅をローコストで建てることができるという利点があります。

自由設計の注文住宅は坪単価が高くなりがちですが、そのデメリットを補うことができる仕組みです。

充実したフォロー体制

建築工事には、建築士や建築施工管理技士などの技術者が担当します。

他にも、測量士や宅地建物取引主任者など、工事にあたる全体の71%に、専門家が配置されます。

現場での工程管理や品質管理なども専門家が実施し、瑕疵が生じにくい高品質の住宅を建てられる仕組みを確立しています。

耐震性の高さと間取りの自由度を兼ね備えたIDS工法

IDS工法は、在来工法の自由度と、パネル工法の高い耐震性を備えたタクトホームオリジナルの施工方法です。

これにより、最大限の安全性を確保しつつ、将来のリフォームを見越した設計をおこなうことができます。

注文住宅のメリットでもある、間取りの自由設計を、安全性の確保と共に実現することができる工法となっています。

住宅保証機関の保証付き住宅を提供

タクトホームの注文住宅では、住宅保証機関の保証付き住宅を提供しています

品質の高さを証明してくれるだけではなく、この保証があることで、マイホームの将来的な資産価値の下落の防止を実現できます。

タクトホーム独自のブランドグラファーレの家

タクトホームでは、安心と安全の家づくりがコンセプトの「グランファーレ」というプランを提案しています。

このプランは、徹底した地盤調査、建物の耐震性を高める基礎工事、間取りの自由度と高い耐震性を有した独自の軸組み工法を採用した内容です。

住宅設備のバリエーションも豊富で、好きなものをセレクトできるのが好評となっています。

まとめ

今回は、タクトホームが提供しているプランの坪単価やサービスの内容、口コミなどについて紹介しました。

ここは、完全自由設計というよりかは、どちらかというとセミオーダーに近い仕様です。

「予算を抑えたい、だけど、オリジナルのマイホームが欲しい!」という人向けのハウスメーカーだと考えるといいです。

つくるくん
家づくり成功の秘訣は情報収集が肝心!

約7割が10社以上の住宅カタログを請求し比較、検討してるのがその証拠(HOUSING by suumoより)

新築を検討中の方に役立つ、あわせて読みたい記事も公開中!

\見積もり・間取りプランがタダ/

お断り自由の家づくり資料請求をする!


 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
坪単価
フォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました