記事内にプロモーションを含む場合があります。

レンジフードの選び方は?メーカー5社の比較した結果、おすすめは?

9392309e19a0ad837bfb167f88796ed5_s

レンジフードを交換する時は選び方がとても大事となります。

メーカーによって仕様が違うので、細かい部分までチェックして購入すべきですよ。レンジフードの選び方やメーカーごとの違いなどを、わかりやすくご紹介していきます。

また、レンジフードの汚れが気になる場合は「レンジフードクリーニングの料金相場。安いおすすめはここ」のページも参考にしてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

レンジフードの選び方!注意したいこと

60555f9075a503a6779b33ab6ff091e2_s

レンジフードを選ぶ際には、以下のポイントに注意して選ぶようにしましょう。目を向けるべきポイントを、3つご紹介します。

適切なファン、フードを選ぶ

取り付ける位置に伴ったレンジフードを選ばないと、取り付けられない可能性もあります。例えば、幅が600㎜しか入らないのであれば、幅600㎜のレンジフードを選ばないといけません。

逆に、レンジフードを取り付ける幅が900㎜あるのに、幅600㎜の狭い間口のレンジフードを選んでしまうと、不格好となってしまい使い勝手も悪くなってしまいます。

さらに、レンジフードは各メーカーにより高さが違う場合があり、高さが上手く既存のレジフードスペースに入らない場合もあります。

よくあるパターンといえば、窓にかかってしまい取り付けることができなかった、などというケースです。レンジフードを選ぶ際は、幅と高さをしっかり把握して選ぶようにしなければいけません。

機能で選ぶ

近年のレンジフードは、機能性に富んだレンジフードが多くあります。せっかくレンジフードを取り替えるのであれば、機能性豊富なレンジフードを選ぶといいですよ。

油汚れが残りにくいタイプや、省エネタイプ、コンロと連動タイプなど、とても便利な機能を持っているレンジフードが多くあります。

以前のレンジフードはお掃除が大変で扱いにくい部分もありましたが、今は楽して綺麗に使うことができる機能性抜群のレンジフードばかりです。それらの機能もきちんとチェックし、選ぶといいですよ。

取り付け方に注意

既存のレンジフードの排気穴と同じレンジフードを選ぶと、取り付けの際にスムーズに取り付けることができるので、基本的には今のレンジフードの形状と似たようなものを選ぶことが大半です。

排気の穴が違うレンジフードを付ける場合は、新規に穴をあけないといけないなど追加料金がかかってしまいます。

大掛かりなレンジフードの交換にしたくない場合は、既存のレンジフードと排気系統が同じものを選ぶといいですよ。

配管が違って追加で費用がかかってもいいなら、思い切って全く違うタイプの物を選んでもいいでしょう。

でも、形状によっては取り付けが不可能な場合もあるので、業者と相談をして間違いなく取り付けが可能なレンジフードを選ぶようにしましょう。

つくるくん
相見積もりは、工事費や値引き率などの比較に重要な役割があります。

無料かつ匿名OKなので利用しない手はないですね。

適正相場をチェックする!

レンジフードの人気メーカー5社の特徴を比較!

d43905dcc74360fe9ba5ba2efdf18490_s

レンジフードの人気メーカーは、様々な特徴を持ったレンジフードを提供してくれます。どのようなレンジフードなのか、各メーカーの特徴をご紹介します。

リンナイ

renjim001

出典:リンナイ

リンナイでは大変多くのレンジフードのラインナップがあり、ご自分のニーズに合わせて選ぶことができますよ。

オイルスマッシャー搭載でファンのお手入れ知らずのOGRシリーズ、フィルタが無い省エネタイプのXGRシリーズ、フィルタがなくLED照明を採用した清掃性に富んだスリムタイプのLGRシリーズ、フィルタがなくワンタッチ脱着ファンを採用したスリムなTLRシリーズ、低い位置にも設置可能なユニバーサルデザインンEWRシリーズ、スタンダードタイプのBDEタイプがあります。

様々なタイプがありますので、予算とニーズに合わせて選ぶことができますよ。

1番オススメのOGRシリーズは、ファンや内部のお掃除が必要ないオイルスマッシャー搭載のレンジフードであり、特許技術を取得している頼りになるタイプです。

レンジフード内に付着する油はわずか2%であり、汚れにくいレンジフードをキープ出来る優れものです。

価格帯 47,500円(BDEタイプ)~243,000円(OGRタイプ)
静音性 ★★★☆☆(BDEタイプ)~★☆☆☆☆(OGRタイプ)
掃除のしやすさ ★☆☆☆☆(BDEタイプ)~★★★★★(OGRタイプ)
一言 OGR対応はファンシークリーン仕上げでECOタイプなので、とても使いやすいレンジフードです。

ノーリツ

renjim002

出典:ノーリツ

ノーリツも、多くのレンジフードのラインナップがあります。クララタッチは省エネタイプでお手入れ簡単な、楽して使える理想的なレンジフードです。

クララはノンフィルターのレンジフードであり、お手入れが楽ちんで使いやすいレンジフードです。

スリム型ノンフィルターは、スッキリとした形とスイッチが特徴の、無駄のないオシャレなデザインのレンジフードです。ブーツ型や平型は、お手頃価格で使えるレンジフードです。

中でもオススメのクララタッチは、静電スイッチで操作が楽々な今までにないレンジフードです。シロッコファンでタイマー付きであり、連動運動や照明連動、切り忘れ防止などが付いている優れものです。

今までのレンジフードに無かった使いやすさを詰め込んでおり、レンジフードを快適につかうことができますよ。

価格帯 57,500円(ブーツ型)~213,000円(クララタッチ)
静音性 ★★★☆☆(ブーツ型)~★☆☆☆☆(クララタッチ)
掃除のしやすさ ★☆☆☆☆(BDEタイプ)★★★★☆(クララタッチ)
一言 クララタッチにはファン自動停止やスイッチロックが付いているので、安心して使うことができますよ。

タカラスタンダード

renjim003

出典:タカラスタンダード

タカラスタンダードといえばホーローですが、レンジフードの汚れる部分も全てホーローで作っています。

ホーローは親水性に富んでいるので、汚れを浮かせて取り除くことができます。また、スーパートリプルガードにより、レンジフードの汚れの約97%はファン以外の部分に付着するようになっています。

ファンは親水性に富んだ仕様になっているので、残り3%の汚れが付着しても水で落とすことができる優れものです。

内部への汚れをシャットアウトできるので、水拭きだけで綺麗にすることができるのです。整流板もフィルタもオイル受けも全てホーロー製なので、簡単に綺麗にすることができます。

簡単に取り外しが可能なので、シンクで簡単に洗うこともできます。タカラスタンダードの全てのレンジフードがこの仕様なので、どれを使っても使い勝手の様レンジフードですよ。

価格帯 40,000円(VUAタイプ)~124,000円(ホーロークリーンレンジフード)
静音性 ★★★☆☆(VUAタイプ)~★★☆☆☆(ホーロークリーンレンジフード)
掃除のしやすさ ★★★★☆
一言 整流板はマグネット固定式でソフトオープン機能付きなので、誰でも簡単に取り外しが可能です。

パナソニック

renjim004

出典:パナソニック

パナソニックのレンジフードは、高いデザイン性と使い勝手を兼ね揃えたレンジフードです。見た目はスッキリカッコよく、どのようなキッチンにも映える仕様です。

エコナビ搭載のフラット形レンジフードは、省エネ性に富んでおりファンフィルターの自動清浄機能付きでお手入れがとても簡単のタイプと、油トルネード機能搭載のタイプがあり、汚れにくいレンジフードへとみちびいてくれます。

ファンのお手入れはどちらのタイプも3年に1回でよく、頻繁にレンジフードのお掃除をせずに済みますよ。

コンロとの連動タイプもあり、レンジフードの入り切りに戸惑うこともありません。また、レンジフードの操作が便利なリモコンもあり、手を上部に挙げなく手も快適に使うこともできますよ。

価格帯 107,500~203,000円
静音性 ★★☆☆☆
掃除のしやすさ ★★★★☆
一言 DEシリーズとHGC4シリーズにはフィルタに親水性に富んだアクアイージィ・クリンフィルターを採用し、簡単に油汚れを落とすことができます。

TOTO

renjim005

出典:TOTO

TOTOのレンジフード「スーパークリーンフード」は、ゼロフィルターフードが売りのレンジフードであり、名前の通りフィルタが無いレンジフードとしています。

フィルタがない分、面倒なフィルタ交換やお掃除から解放されますよ。フィルタがないと油のキャッチが気になりますが、フィルタの代わりにファンが油分キャッチをしてくれます。

ファンの遠心力のパワーにより排気中の油分を分離して、オイルパックに溜めることができる仕組みになっています。

そのため、ファンが無くてもしっかりと油分をキャッチして、効率的にオイルパックに溜めてくれる優れものなのです。

フィルタが無いのでお掃除が楽ちんで、整流板をサッと拭くだけでOKです。整流板は凹凸がないタイプなので、誰でも簡単に綺麗に拭くことができますよ。

内部のファンもワンタッチで取り外しができるので、奥の奥まで簡単に綺麗にすることができます。面倒なギドギド油のお掃除が無い、とても使いやすいレンジフードなのです。

しかも、LED照明でエコで長持ちなので、光熱費を掛けず長い間使うことができますよ。幕板はカットも可能ですので、梁が出ているお宅でも問題なく使うことができます。

価格帯 80,000~207,200円
静音性 ★★☆☆☆
掃除のしやすさ ★★★★★
一言 排気に必要な空気を取り入れることができる、高気密住宅無機のレンジフードです。

レンジフードのおすすめ3選

a56ed0bbe62d552455506c369e00bd92_s

レンジフードのオススメメーカーの商品3つの特徴やポイントなど、詳しくご紹介致します。

リンナイ OGRシリーズ

0010414

出典:リンナイ

特許技術を持ったOIL SMASHER機能と搭載し、高速回転ディスクにより油の浸入をブロックします。

ファンには1分間に1,500回も回転するディスクを採用し、オイルスマッシャーまでで油分を約90%キャッチしてくれます。

レンジフードの中に残る油分は2%程度なので、従来製品の約10%以下にとどめることができるすばらしさです。レンジフードと内部ファンのお手入れ不要なので、手間いらずなレンジフードですよ。

また、DC駆動によるエコラン運転により、消費電力は従来品と比べて46~69%程度で済ませることができます。

さらにLED照明なので、省エネ高寿命で照明をつかうことができますよ。これらの省エネ効果で、従来品の年間消費電力の40%程度にとどめることができます。

TOTO スーパークリーンフード

0020414

出典:TOTO

TOTOのスーパークリーンフードは、ファンの遠心力で排気中の油分を分離させてオイルパックに回収するので、ファンの中に残る油分はほんの少ししかありません。

レンジフードのパーツは簡単に取り外しができるので、誰でも簡単にお掃除ができますよ。油が付着しにくく残った汚れも綺麗にしやすく、部品はシンプルなので取り外しが楽ちんな部分がとてもオススメです。

油分が付きにくいレンジフードは多くありますが、パーツが外しやすくお掃除しやすい点はTOTOが1番です。

ノーリツ クララタッチ

0030414

出典:ノーリツ

ノーリツのクララタッチは、機能に合わせた表面仕上げをほどこしており、さらにお手入れしやすいレンジフードとしました。

オイルガード塗装やセラミッククリア塗装、親水性塗装により、レンジフード特有の頑固な汚れが付着しにくいレンジフードとしています。

静電タッチのスイッチであり、優しく触れるだけで操作ができる優れものです。年齢を増した人でも、簡単に操作ができますよ。

LED照明とDCモーターの採用で消費電力を抑えることができ、従来品と比べると年間35~40%程の光熱費とすることができます。

つくるくん
相見積もりは、工事費や値引き率などの比較に重要な役割があります。

無料かつ匿名OKなので利用しない手はないですね。

適正相場をチェックする!

レンジフードの交換費用は?工事費の相場はどれぐらい?
最近のレンジフードは、様々な機能が抜群の使い勝手が良いレンジフードばかりです。そのため、最新のレンジフードに交換したいなと思っている人も多いですよね。 そこで気になることは、レンジフードの交換費用ではないでしょうか。レンジフードの交換費用や...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キッチンリフォーム
フォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました