間取りを変更したり、間仕切り壁を新たに作ったりするリフォームをすると照明器具の位置や照明の交換が必要になってきます。
厳密に言えば、あまり間取りが変わらない場合は照明器具を動かさずに済む場合もありますが、周りがリフォーム工事で綺麗になっているのに照明器具を既存のままにしているとやっぱり目立ちますよね。
また、今使用している照明器具が古くなってきたから照明器具だけ交換しようという場合も多々あるでしょう。(実際はそっちの方がほとんどでしょう。)
最近は皆さまもご存じの方が多いと思いますがLED照明へ交換される方がほとんどです。
では実際に、照明器具を交換するとなるとどのような物をご提案しているか見ていきたいと思います。
ここでは
- 蛍光灯からLED照明に交換する注意点
- 蛍光灯からLED照明の交換工事の内容
- 蛍光灯からLED照明の交換工事費用の目安
- 蛍光灯からLED照明の交換するメリット
などについて解説しています。
蛍光灯からLED照明に交換する際の注意点
従来の蛍光灯を使用している照明器具からLED照明器具へ交換する時は器具自体の交換を推奨します。
よく蛍光灯管とLED蛍光灯を交換している方もいるかと思いますが、私の推奨は器具自体を交換することをお勧めします。
まず、既存の照明とネットや本で得た知識でLEDを選んで交換しようとして果たして上手く設置できるかどうか、従来の蛍光灯(直管蛍光灯等)に付いている安定器を外す作業が必要かどうか(安定器を外す作業は基本電気工事 士の資格が必要になります。)判断したうえで交換を行うことになります。
あれ?結構面倒じゃないですか?餅は餅屋。専門業者に頼むのが手間もなくスムーズに進むと思います。
組み合わせ、相性が悪いと火災の恐れ?
既存の蛍光灯照明器具の蛍光灯のみをLED蛍光灯に変えた場合、安定器はそのまま使用するケースが多いです。
そのまま使用するとどうなるか、火災の原因に繋がります。
長年使用した安定器をさらに蛍光灯のみを交換して使用すると、劣化した安定器から発火するという事例も耳にします。
だから蛍光灯のみの交換を不可とする業者もいるようです。
※安定器・・・ランプに流れる電流をランプに合った値に制御してくれる役目を果たしています。これが故障すると電流を過度に流れたりして場合によっては火事に繋がるかもしれません。
蛍光灯からLED照明への交換に必要な工事は?
蛍光灯LED化への必要工事をまとめてみました。
①直結工事
バイパス工事とも呼ばれ安定器を撤去する工事です。
消費電力や安全面を考慮して安定器を介さずに設置する方法なのでお勧めです。(LED蛍光灯の種類によって工事の方法が異なります。指示された方法で設置しましょう。)
②工事不要タイプ
こちらはあまりお勧めしません。
コスト的には一番安く手軽な方法で、LED化にするメリットは消費電力を抑えてLED蛍光灯自体の寿命が長い部分なのですが、安定器をそのまま使用することによって消費電力は交換前と変わらなくなるのでメリットが薄くなります。
安定器の劣化が状況で電流が過度に流れて火事の原因になるかもしれないので注意が必要です。
③照明器具ごと交換
こちらが一番良いですかね。
既存の照明器具を撤去して新しいLED照明器具を設置することで安心かつ消費電力を抑えられるのでこちらもお勧めです。
コストが蛍光灯交換に比べて照明器具代がかさむところがデメリットでしょうか。
引っ掛けシーリングを電気業者に設置して頂いて、家電量販店などに売っているリーズナブルな照明器具を選んで設置するのも一つの手でしょう。
蛍光灯からLED照明への交換費用は?
①直結工事の場合:LED代+工事費1~1.5万円
直結工事をする場合の金額はLED蛍光灯の値段+工事費1万円から1.5万円程度でしょう。(LED蛍光灯の値段は数千円で売っていて色々種類があります。)
②工事不要タイプ:LED代のみ
工事不要タイプは工事費がかからず自分で蛍光灯からLED蛍光灯へ交換する形になると思うので単純に商品の値段だけになります。一番費用がかかりませんね。
③照明器具ごと交換の場合:LED代+工事他1.5万円~
・既存照明器具撤去:3千円
・新規照明器具取付:1.2万円から1.8万円
・LED照明器具代
こういった形になります。
照明器具の値段はぴんきりなのでここでは割愛させて頂きます。
無料かつ匿名OKなので利用しない手はないですね。
LED照明に交換するメリット
照明をLED化することは沢山メリットが有ります。メリットをまとめると、次の3点になります。
・消費電力の低下で電気代が安くなる可能性が有る。
・物焼けの心配や害虫が寄って来にくくなる。
その他まだまだメリットは有りますが代表的なものをまとめました。
まず面倒な電球交換をする回数が極端に少なくなります。
簡単に交換出来る場所ならともかく階段の天井等に付いている電球を交換するとなると届かない場合も有りますし高いところに登って交換するとなると危険を伴います。
何度も交換することは難しいと思いますし、お客様の年齢が高齢の場合は特に難しいと考えます。
一度、業者に依頼すればLEDの寿命は40000時間程度あるので器具が壊れない限り使用し続けることが出来ます。
使用頻度にもよりますが目安として10年は交換しなくてもよいと思います。また、消費電力は従来の蛍光灯に比べると半分以下になり電気代も半分以下になる可能性も有ります。
LEDには紫外線も含まれていないので長時間光を当てていても電気で物が焼けたりだとか、害虫が寄ってくる可能性も低くなります。
最近は値段も安価になってきおり照明器具を交換する場合は是非LEDで検討されることをお勧めします。
LEDの明るさと光の向きに注意
LEDのメリットを理解して頂いたと思いますが補足で記述させて頂きます。LED化にする前に頭の片隅に入れて頂きたいことがあります。
それはLED電球の光り方です。光の向きとでも言いましょうか。従来の白熱電球は360度方向を照らすことが可能です。
ですがLED電球は少し限定的で商品の構造上光の広がりが白熱電球に比べると狭くなります。
真下を照らすことに関しては明るく感じると思いますが、光源から離れると暗く感じてしまいます。
光の広がりが狭いということは同じワット数の白熱電球と比べると暗いので交換する前に白熱電球を使用されていた場合は明るさに関して物足りなさを感じるかもしれません。
そのことを念頭に置きながらどの場所にどういった照明を計画するかが重要になってくるでしょう。適材適所で合った場所に合った物を計画しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
簡素化して書いてきましたが照明器具が故障して交換しないといけない場合は必ずLED化にされることをお勧めいたします。
使用する場所にあったものを選ぶことが重要になってきまして、選び方として例えば、キッチンの手元を照らす照明をLED照明にする場合は昼白色の色にする等明るさを重視して選定するなど考慮する部分は有りますが、交換してしまえば長い期間交換する手間が省けるのでメリットはあるかと思います。
費用は蛍光灯のみの交換と器具ごと交換する場合で違いは有りますが、私は器具ごと交換するパターンをお勧めします。
現在ではかなり値段の方もお買い求めやすくなっており火事などが起きる可能性を考えれば器具交換をしてしまう方が安心出来るのではないでしょうか。
この辺りは人によって考え方や住まい方で様々だと思うので一概には言えないので自分やご家族によって最良の方法を選択して頂ければと思います。
無料かつ匿名OKなので利用しない手はないですね。